1月、長崎県五島列島の北部にある人口2600人の小さな島・小値賀(おぢか)島に行ってきました。
島にはリゾート施設もコンビニも無く、あるのは自然・そして共に活きる島人です。
けっして裕福な活気のある島ではありません。
そんな島で「暮らすように旅をする」というコンセプトで
旅人が一般の家庭に宿泊し家族同様に生活する 【民泊】
島に点在する改装した空古民家を貸切で宿泊する 【古民家ステイ】
を島旅コンシェルジュ「
おぢかアイランドツーリズム」が展開しており、体験しながら視察をしてきました。
建物見学したり、事業者ヒヤリングしたりの日程ですが
人も建物も共通してしっかりした徹底したホスピタリティで迎えてくれました。
・・・やっぱり、これ基本ですね。
[宿泊した改装した古民家]

- http://atkeino.blog91.fc2.com/tb.php/345-a9043834
トラックバック
コメントの投稿